院長ブログ

カテゴリ「「歯周基本治療で治る!歯周基本治療で治す!」」のブログ記事

08SEP

新フレーズ!?

2024年09月08日
真夜中に目が覚めて新フレーズを思いついた!
治せ!.jpg忘れないうちに
ゴソゴソ起き出してスライドを作った。
密かに?悩みつづけていたストーリー作りの突破口になるかも!


23SEP

10年前の「新著」

2023年09月23日
コロナで何度も中止になってきた歯科材料店S社の展示会が久々に開催されたので覗きに行ってきた。書籍コーナーを通りかかったらこんな一角が、、

IMG_4446.jpeg
発売から10年も経過してまだ少しづつながら売れてるようですが、いくらなんでも「話題の書籍」は言い過ぎです。
私がお願いしたわけではないのに、担当者が気を遣ってくれてるのでしょうね。

15JUN

発売10周年

2023年06月15日
拙著が発売されたのがちょうど10年前のようです。写真はFBより。
まだ少し売れているようではありますが、掲載の症例の大半は現在もメインテナンス継続中なのではありますが、逆に言えば10年前の古い話、といえるかもしれません。
今どきの若い歯科医らには流行らないかもしれない地味な昭和のペリオながら、全面改訂版に刷新が必要なのではないのかな、、、とも思えます。


IMG_3616.png

13OCT

思いがけずの?ロングセラー

2022年10月13日
第1版第1刷が2013年でしたからやがて10年、まだじわじわ売れ続けているらしく、これで4刷だそうです。
第4刷.jpg
当初は、もしも全く売れずに残っていたらみっともないから、大量の在庫を私が責任とって買い受けなければならないのでは、、、なんて心配してたの、あれは杞憂でした。
熱心な読者様たちからあちこち誤字やら言葉の間違いやら指摘いただき、ご購読いただいたものすごく多くの方々に申し訳ない思いでいっぱいです。
多くの読者、出版社、その担当者、販売していただいてきた歯科材料店様その他、この本を取り巻くとても多くの方々に感謝感謝です。


16JUN

発刊から来年で10年

2022年06月16日
E1780383-32F1-4C03-A184-069FE9C9A1B2.png

来年で10年となるようです。不良在庫が大量になったらどうしよう、、なんて心配していたのも杞憂となり、思いもかけずのロングセラーとなってきたのは望外のことでした。購読していただいた多くの方々に感謝でいっぱいですね!ところが残念なことに私の不注意からいくつかの間違いを記載してあることも発覚してせっかく購入いただいた方たちにご迷惑をおかけしてきたようです。
それらの訂正、修正の作業を
私の現役引退までの後始末の仕事としてやらなければならないのかもしれません。
09APR

歯周病細菌の劇的変化!

2022年04月09日
 リアルタイムPCR法による口腔内細菌の検査です。
50代女性の重症例。初診時 最強な歯周病菌P.g 菌が検出され、ハイリスクという結果でした。F24582A1-13A1-4A1D-B543-D5BE58C2488D.jpeg
歯周治療がひと段落し、再度調べてみると、悪玉菌は検出感度以下、となりリスク判定は安心となったようです。
8D4344C5-FDF0-475B-9239-7EEB5A51FF78.jpeg
基本に忠実な歯周治療の威力を再認識しましたね!
10FEB

日本臨床歯周病学会九州支部教育研修会講演

2022年02月10日
こんな立派な案内チラシを作っていただきました。
かっこいいですね〜!光栄なことです。

77950401-7A38-442B-9E4A-BED5DDDEDA63.jpeg

250BE79A-F8F9-475F-929C-6CE364E5AC57.jpeg

19NOV

訂正

2021年11月19日
初版からはや8年半、おかげさまで多くの読者に読んでいただいてきました。企画当時、敏腕編集者はとてもよくやってくれたのに、私の不注意からいくつか誤植をしてしまい、これまで増刷のたびに修正してきました。
3CB0A4AA-1A00-4AEC-9E2B-04C6638395BB.jpeg
ある若い先生から、掲載されてる口腔内写真が順序逆なのでは?と指摘されました。お恥ずかしい話ですが、実はその通りなのです。よおく目を凝らして読み込んでいただいてる証拠ですよね。修正の上、お礼とお詫びに新品を一冊プレゼントしますか。
01MAR

「ルートプレーニングのストラテジー」連載 5/6

2020年03月01日
6回連載の5回目は、痛みに敏感な患者さんが歯周外科から埋伏智歯抜歯まで受け入れてもらえるようになった症例。エンドペリオにも注目です。
CA8FD318-9B67-4199-91BD-17A24398106C.jpeg
今回のハイライトは最後のページ。
アンケート.jpg
術者であるベテラン歯科衛生士との良好な関係を象徴しています!

27NOV

東京歯科大学同窓会名簿最新版に

2019年11月27日

(歯科的)著名人の層が非常に厚い東京歯科大学同窓会名簿新版の関係者出版物コーナーに、著名教授陣に紛れて富山の保険医が、、、はちとうれしいね
D5612882-1789-4087-ADAB-03B7F72F7111.jpeg
医歯薬出版、拙著をこんなにしてくれてありがとう!
04AUG

おかげさまで 第3刷!

2017年08月04日
3刷り.jpg4年前の出版時、大量売れ残りを自腹で買い占めなければならないのではないかと密かに心配したりしていたものですが、意外や意外、多くの方々にご支持いただいたようで、うれしい限りです
お買い上げいただいた皆さん本当にありがとうございます。
第1刷、2刷りにあった誤植も修正されています。肩書きもすこし変わりました。しかし本書で述べた考え方も症例もほとんど変わっておらず、私の考える歯周基本治療の完成型はやはりはここにあるのだと再認識した次第です。
質の高い歯周基本治療の大いなる威力と意義をまだまだ日本中の歯科医師歯科衛生士らに広めたいものです! 今後ともよろしくお願いします!
08JUN

拙著 歯周基本治療で治る!〜

2017年06月08日
歯界展望巻末の広告欄に拙著の宣伝が載っています。出版からはや4年、でも出版社がまだ売ろうとしてくれている姿勢に見えてありがたいですね。

拙著.jpg
 またこの度再度増刷いただけるとの由。多くの読者に支持をいただき、これもとてもうれしい話です。 実は本書の内容に何点か誤りを見つけてしまい、ツメがあまいなあと、もしも機会があれば訂正したいものだとかねがね思っていました。気づいた以外にまだ何か不備があるかもしれず、今更ながらこの機会に今一度よおく見直してみようと思います。
07MAY

日本歯周病学会会誌 第58巻巻末

2016年05月07日
P学会誌.jpg
巻末広告ページに拙著2冊並べて掲載、これは素直にうれしいですね〜!
拙著広告.jpg


09APR

東京歯科大学同窓会名簿2014より

2015年04月09日
以前「同窓の先生の著書を集めて云々」ということを耳にしましたが、なんのことやら、、、と思っていました。たまたま今日、昨年発行の同窓会名簿をみていたら巻末に同窓の先生らによる著書24冊が紹介されてることを発見しました。このことだったのか!
同窓会名簿より.jpg
母校の教授、もしくは全国レベルで名の知れた著名な先生たちばかり!!
そんな一隅に加えていただいて、これは光栄至極です。
04OCT

祝 増刷!

2014年10月04日
拙著が増刷されたんだそうです。うれしいですね〜。
増刷.jpg
昨年発売前には、あまり売れずに在庫多数、、となったらみっともないから自分で買えるだけ買い取ろうか、なんて密かに思ってたので、これはうれしいです。
歯周基本治療で〜.jpg
記念すべき第1册の新品を手許に一冊のこしておくべきでした。
15MAY

富山県歯科医師会報から

2014年05月15日
県歯の図書として拙著、また語る会友ら渾身の編集の歯界展望別冊『10歯前後欠損症例の「読み」と「打つ手」』も新規購入いただいたことが県歯会報に載っていました.
県歯会報より.jpg
ご購入いただきありがたいことです!

07APR

大学恩師教授より

2014年04月07日
学生時代にとてもお世話になった教授からこんな素敵な絵はがきが届きました.
拙著を目にしてとても驚かれたとのことです.
「まきのといえばラグビー」は30年も前のことです.私としては楕円球に向かい合ってた情熱を歯科に向けてるというだけで大変わりしていないつもりなのですが,学生時代のイメージからはかなり驚いていただけたようで,これはうれしい限りです.
IMG_3077.jpg
門下から7人もの各大学教授を輩出した名匠からの賛辞は何ものにも代え難い,身に余る光栄です.お礼の思いを込めて一冊謹呈させていただきますから!

22MAR

歯界展望に書評です!

2014年03月22日
歯界展望4月号にも超有名先輩Dr.敬愛する丸森先生が拙著の書評を書いてくださいました。
BReview.jpg
「威力とは組織が治癒に向かう流れや変化 〜 その流れを上手に導き,歯周環境を整えるのが「歯周基本治療」の骨子 〜 多様な病変を整える治療の工夫が必要である。その工夫の組み立てが著者のオリジナルな部分である 」と本当は直感やヤマカンでやってるに過ぎない私の仕事をこんな言葉にしてくださっています。感激至極です。

21MAR

書評が掲載されています.

2014年03月21日
デンタルハイジーン2014 4月号に全国レベルで活躍されている美魔女?DH鍵和田優佳里さんが拙著の書評を寄稿してくれました!全国的に影響力のある方の推薦をいただけてうれしいですね.
書評1.jpg
書評2.jpg
全国の多くの歯科医,デンタルスタッフさんらの眼に留まって、歯周基本治療に真剣に取り組もうとされるひとが一人でも多くなるよう切に願うものです!
06MAR

書籍の展示販売

2014年03月06日
自分の著書など生涯2度とないかもしれないので、巷でどのような扱いがなされているかは当然気になります。ちょうど光重合照射器をもう一台買おうと思っていた矢先、A社の展示会だというので数社の実物を見比べて決めようと思って出かけました。その展示会場で書籍のブースを通りかかったのでふと眼をやると、、、、そこでは拙著は展示もされていませんでした。ガッカリ。目的だったはずの器材の選定はそこで中止して帰宅。光重合照射器はS社から購入することにしました。もらっていた新チェアの見積もり書は丸めてゴミ箱に捨てました。今週末S社展示会には私自身は所用があって行けませんが、多くの北陸3県の歯科医師、スタッフさんらの眼にとまり、一冊でも多くお買い求めいただきたいものです。
歯周基本治療で治る!高松.jpg
こちらは先日高松での講演会場での展示販売です。
http://www.ishiyaku.co.jp/search/details.aspx?bookcode=461130

29JAN

日本臨床歯周病学会誌vol.31 No.2 2013 より

2014年01月29日
拙著の広告を見つけました!
臨床P学会誌広告.jpg
28OCT

近畿北陸歯科医学大会にて

2013年10月28日
歯科医師会の仕事から無縁になってかなり経ちますが、12年に一度の面倒くささは前回経験してよく知っています。旧知の人とばったりお会いして大会とはまるで無関係に話しこんでしまいました。車の整備中に試乗体験もして、いつもと違う日曜日でした。
。.jpg
これがこんなところにも並んでいるのはうれしい眺めでしたね。

09SEP

日本歯周病学会誌に

2013年09月09日
13P学会誌.jpg
第55巻第3号 平成25年9月号 に
25JUL

出版祝賀会!

2013年07月25日
富山剱の会例会後。いつもの焼き鳥屋ではなく小洒落たイタリアンにわざわざ行くの?なんでかなあ、と訝しげに思っていたら、みんなが私の本の出版のお祝いを準備してくれてたのです。サプライズなプレゼントまでもらい、感謝感激‼ 安物のレーザーポインターが誤作動して具合悪く、困ってたのをみかねてか、緑色のレーザーがかっちょい~^ ^‼ 来月の講演はこのネクタイでいきますよ^_^。しかし!名前入り白衣着て、一芸しろってか⁇
出版祝が.jpg
プリントユニ.jpg

18JUL

「日本歯科医師会雑誌」にも!

2013年07月18日

歯科医師会雑誌.jpg
これで歯科の全国版の印刷物のほとんど全てに載ったのではないでしょうか。こんなに宣伝していただいてほんとうにありがたいことです。

16JUL

ネット販売3位!

2013年07月16日
東京水道橋、シエン社は歯科関連書籍雑誌専門店です。そこのオンライン販売1ヶ月間の売り上げ数ランキングがあって、24時間毎に更新されています。
http://www.shien.co.jp/act/rank.do
少し気になって毎日チェックしていましたが、今朝3位にまで浮上していました!(1〜3位は表紙の画像が表示されるんです)
シエン社.jpg
この先は時間が経つにつれ順位を下げてゆくんでしょうから、我が表紙がでている間に保存しておきました。


08JUL

日本歯科医師会広報に!

2013年07月08日
拙著の広告が載っている。
日歯広報'13 .jpgこれもまたありがたいことです。

05JUL

歯科雑誌の広告欄に!

2013年07月05日
歯科の雑誌に全面カラーページで広告を出してくれてるのは、うれしいですね!
雑誌に広告.jpg
メインテナンスに来られた患者さんからどこで買えるのか、ときかれました。一般のひとがみて何にもわけわからないでしょうけれど、これはかなりうれしい申し出です!

25JUN

同窓会報に!

2013年06月25日
我が母校の同窓会報が送られてきたので、パラパラみていたら。最終ページの広告欄のトップに私の著書の宣伝が載っているではありませんか!
同窓会報広告.jpg
(ひとりよがりですが)広告のページではあるものの、同窓会報に自分の名前がこんなに大きな文字でのっているのは、かなりうれしいです。学生時代は部活動にばかり励みすぎて(?)勉強などしたことなかった私としては、自分の若い頃の不出来にリベンジした感すらあるのです!これは生涯保存版にします。

14JUN

著書が完成しました!

2013年06月14日
これまでの総決算。歯界展望の連載をまとめて歯周基本治療の威力と意義を再確認し、そのHowToとしてGCセミナーの内容を加え、その検証のために経過を多く示す、、、。そんな構想から2年。ようやく完成をみました。
歯周基本治療で/.jpg
質の高い歯周基本治療で大半の歯周病はコントロールでき、歯周基本治療は歯科臨床の基本そのものであり最大の武器であることを広くアピールできれば幸いです。
 本書を完成するまでに、名前だけの「著者」よりはるかに長い時間を費やし、数々のナイスアイディアを駆使し、膨大な編集作業のなか、一切名前はださずにあくまでも黒子に徹して身勝手極まる無理難題も快くクリアし続けていただいた編集部H氏に深く感謝するものです。

カテゴリ

このページの先頭へ戻る