院長ブログ

2023年6月のブログ記事

29JUN

歯根膜腔の拡大

2023年06月29日
'02 初診。50代女性 ブラッシングは良好
'02 5   '02 12
14、15に歯根膜腔の拡大。他にも咬耗、破折、骨隆起その他力の要素は多数見られるがご本人はクレンチングの自覚はない、とナイトガード等は拒否される。

  '10 8 15per~根管治療   14舌側咬頭破折 
yyの.jpg
'17 5   '21 12 
20年もかかってようやく歯根膜腔の拡大は終結した様子。


この症例から垣間見えることは
・咬合性外傷だけでは歯周炎は発症しない
・x線写真に反映されるには時間を要する

26JUN

鷹岡竜一先生講演会

2023年06月26日
富山劔の会講演会@金沢
プレゼンの作法としての規格性ある資料と経過観察
歯周病罹患歯を含む欠損歯列の診断と処置
攻める治療待つ治療
超高齢化社会を迎えたエンドポイント
IMG_3726.jpeg
食いつき前のめりな若い先生らの姿が印象的でした!
さすが!!というより他はなく
今回は我ながら本当にいい企画でしたね。

IMG_3727.jpeg

19JUN

I LOVE TDC!

2023年06月19日
I LOVE TDC グッズ またしても!
愛媛県で学術講演をすると、どこが主催であれ講師を囲んでの懇親会のあとの2次会は決まって県同窓が引き受けて集合し、こんなTシャツきて集合写真!が通例なんだそうです。ちょっと恥ずかしいですが。
今回はWeb.開催になったので道後温泉にいけなくて残念だなぁと思っていましたが、終わってみたら累計1300人もの参加で大成功だったんだそうです。
その感謝の印にと送られてきた記念品の焼き物が届きました,
その後裏底に、またしてもI  LOVE TDC。
IMG_3661.jpeg
ほんとにほんとに母校愛!
15JUN

港区芝歯科医師会講演

2023年06月15日
IMG_3569.png
例えば外国人に 東京 を紹介するときにでも出てきそうな夜景、こんな私とは全く別な世界で開業してる先生たちに講演させていただきました。
地味〜なお金にならない臨床は、あまりウケなかったかもしれません。
海へ山へ〜が日常な私とは全く思考が違う人たちに違いないと勝手に想像していました。
仕方がない。
アタマ切り替えて次の準備の仕上げをしなければなりません。
IMG_3568.png

15JUN

発売10周年

2023年06月15日
拙著が発売されたのがちょうど10年前のようです。写真はFBより。
まだ少し売れているようではありますが、掲載の症例の大半は現在もメインテナンス継続中なのではありますが、逆に言えば10年前の古い話、といえるかもしれません。
今どきの若い歯科医らには流行らないかもしれない地味な昭和のペリオながら、全面改訂版に刷新が必要なのではないのかな、、、とも思えます。


IMG_3616.png

11JUN

黒田昌彦先生講演会

2023年06月11日
この30数年間で私が最も薫陶や影響を受けた臨床家のひとり、黒田昌彦先生の最終?講演会、単独3時間。引退?を惜しみ後輩たちの主催で100数十名も駆けつける講演会を開催される臨床家もそう多くはないのではないでしょうか
IMG_3587.jpeg
私こと25年ほど前、臨床歯科を語る会実行委員として先生の元で仕事させていただいたころに教わったことが、それ以降の医院の目標や歯科的興味の中心としてまだ続いていることを考えれば、いただいた影響は大きすぎるといえます。
講演会後の懇親会でも先人の声に、聞き漏らすまいと身を乗り出して耳をそばだてる参加者の姿が印象的でした。
IMG_3592.jpeg
歯科臨床家のひとりとしてliving legendと同じ時代を生きられて光栄でした。
08JUN

ネクタイ・スーツ

2023年06月08日
・若い頃、大先輩からたしなめられた。「自分たち(歯科医師)の会館に来るときはちゃんとネクタイしてきなさいよ」と。〜なるほど、そうゆうものか、と思っていた。
・歴代勤務医の院内勉強会がそのままスタディーグループになってるレジェンドの医院では、通勤はスーツで、がルールと聞いていた。〜仕事に気合を入れるためにいいことだと思った。
・影響受けた著名な先生から「他の先生のプレゼン聴くときは、敬意を表してネクタイ。それが礼儀というものだ」と。〜それはもっともだと思ってた。今週末はネクタイです(暑いけど、、、)

その一方で
・Europerio では、speakerはもちろんスーツきてるけど、聴衆のなかネクタイしめてるのは日本人ばかり。ヨーロッパ人のおおくはTシャツにジーンズという姿、って感じだつたなぁ、、、。
・自分たちの勉強会では胸襟を開きリラックスして活発に自由に意見を述べ合うという趣旨で、ラフな服装、という考え方もありでしょう。
(でも私が発表者なら、短パン〜Tシャツでスマホいじりながら、、、の人を相手にケースプレするのは嫌ですね。)

結論。
国会中継を見ていても、一国の総理大臣さえクールビズだ。それ考えれば特別なとき以外、ネクタイは不要、でいいのでしょうね。
でも全く自由なら、際限なく、ビーチへ行くようなカッコしてくる人類がでてくるのも、懸念されるところです。
どうなんでしょうね。

カテゴリ

このページの先頭へ戻る