院長ブログ

2014年1月のブログ記事

31JAN

細菌は象牙質にまで侵入しています!

2014年01月31日
歯根の近接のためにルートプレーニングできなかった歯を、矯正治療のために便宜抜去することになって、それを病理標本を作ってもらい解説を加えてもらいました。
病理切片の解説.jpg
象牙細管に細菌が入り込んでる様子がよくわかります。やはり超音波スケーラーで表層だけ流しても治せませんね,自分の症例で解説してもらうとよおく理解できます。
29JAN

日本臨床歯周病学会誌vol.31 No.2 2013 より

2014年01月29日
拙著の広告を見つけました!
臨床P学会誌広告.jpg
27JAN

宇治長次郎像

2014年01月27日
国土地理院発行地図発行のための三角点設置に先だって柴崎芳太郎氏を前人未到といわれた剱岳にご案内した富山県の偉人宇治長次郎氏の銅像が立山山麓に建立されています。
宇治長次郎雪中.jpg
その原型をいただいてありましたが,それをブロンズ像にしてもらうことを思い立ちました。先日,着色も終了したとのことで作者アトリエに見に行ってきました。
宇治長次郎像.jpg
これより台座も取り付け,近日中に当院待合室に展示する予定です。

23JAN

お礼のための釣果

2014年01月23日
先日の講演会が大成功、、、大きな仕事を終えた脱力感か、ここ数日,呆然と過ごしています.原稿一つ抱えているし,講演準備もやらなきゃならないのに、、、.そんな今日この頃ですが,あの方とあの方にとてもお世話になった感謝とお礼をしなければならないと思っていました.そのために(言い訳?)釣行.
1.23.アラ.jpg
目標の2尾を超える4尾ゲット.根絶やしはいけないと思い,ここでやめました.クール宅急便でお送りすることができました.
20JAN

北日本新聞朝刊です。

2014年01月20日
新聞記事syou .jpg

19JAN

富山剱の会10周年記念講演会を開催しました

2014年01月19日
わがSG富山剱の会10周年記念講演会を開催しました。
開会挨拶.jpg
富山県歯科医師会館4Fホールが学術講演会で満席になったのを初めてみました!
富山県内,石川県,新潟県,長野県,東京,熊本からたくさんの人たちが参加してくれました。


PD.jpg
下野金川ら.jpg
剱の会メンバー.jpg
今日は大満足、最高な一日でした!



14JAN

富山剱の会特別講演会満員御礼!

2014年01月14日
昨日は朝からそわそわしていて午後はテレビにかじりつき,高校サッカー決勝で富山第一高校に感涙しました.富山県中のひとが泣いて(ると勝手に思って笑)ました.
富一.jpg
さて今週末に迫ったわが富山県内外からたくさんのお申し込みいただきました.感謝感激です.富山県内での歯科の学術講演会で過去最高のはずです.気合い入れて行きますよ〜!
08JAN

左馬

2014年01月08日
書家Nさんから色紙をいただきました。
左馬:うまの反対〜まう(お祝い事に)舞う、招福,富のシンボル、先客万来その他いいことづくめのようです。
左馬..jpg以下,「ひだりうま」の解説です.
大勢の人、よろずの福を引き連れてやってくる百福万来の神馬なり
「馬」の字を逆さに書いて「ひだりうま」と読みます。「うま」の逆は「まう」となり、昔からめでたい席で踊られる「舞い」を思い起こさせるた「ひだりうま」は福を招く縁起のよい文字とされています。
他にもいくつか意味があり・・・
馬は右から乗るとつまずいて転ぶという習慣を持っており、元来、左から乗るものなので、「ひだりうま」は長い人生をつまずくことなく過ごすことができ、福を招くめでたいもの
「馬」の字の下の部分が財布のきんちゃくの形をしていて、口がよく締まって、入ったお金が散逸しないことから富のシンボル.普通、馬は人に引かれるものであるが、逆に人が引かれて入ってくるということから千客万来、商売繁盛につながるなどとされています。
ひだりうま2.jpg
当院玄関入り口に掲げさせていただきます。

05JAN

'14 初釣果は 「幻の魚」!!

2014年01月05日
'14初釣行はこれを狙おうときめてました. 仕事初めは診療開始時間を間違える,などというとんでもない間違いをしでかしてしまいましたが,こちらは素晴らしい釣果が出ました!
'14 1,5アラ!.jpg
自己ベストかもしれません.いやはや,うれしいなあ〜♫



01JAN

2014元旦

2014年01月01日
新年あけましておめでとうございます。皆様今年もよろしくお願いいたします。
'14菅公像.jpg
菅公像:学問の神様菅原道真公の木彫を飾って男の子の成長学業成就を祈念するものです。

カテゴリ

このページの先頭へ戻る