院長ブログ

2007年5月のブログ記事

31MAY

展示作品

2007年05月31日

一部をご紹介します(写真撮影は作家の許可あり)。
日展特選作
日展特選作s.jpg
委嘱出品作
日展.sjpg

'90「ヒポクラテス」(当院所蔵)
'90ヒポクラテスs2.jpg

'95天皇陛下献上作品「豊穣」の試作
'95宝函豊穣s.jpg

'97「紙風船」幼少時の孫娘がモデルといわれています
’97紙風船s.jpg

「観音立像」「菅公立像」
観音立像s.jpg

北日本美術大賞展出品「鵬」「行」
’00鵬s.jpg
'01 行s.jpg
同特別賞「双象」
'03双象s.jpg

27MAY

横山豊介彫刻展

2007年05月27日

日展評議員審査員である彫刻家の個展です。
彫刻展入り口.jpg
現在北日本新聞に半生記が連載されていることもあり、昨日の除幕式には百数十人の来場者があって盛大でした。
50数年におよぶ創作活動の集大成であるかのように100点の作品が展示されています。過去何度か個展が開催されましたが、これほどの規模のものは初めてなのではないでしょうか。公共の広場や施設等に設置されているもっと大きな大作もまだまだ多数あるものの、50数年前、美大在学中の日展初入選作「母の顔」以来、過去の日展出品作や各地美術館等に展示されている大きな作品、個人所蔵の作品の数々が並ぶ様は壮観です。
前.jpg

砺波市美術館にて2007年5月26日〜6月17日開催です。

24MAY

3年目を迎えるくわがた

2007年05月24日

くわがたの幼虫が元気に発育中です。
越冬.jpg
2005年夏のキャンプのあとテントにくっついてきたものですからこれで3年目ということになるのでしょうか(関連記事:'06 6 '06 7 '06 8 )。
同時にに産まれた卵のうちいくつかはすでに成虫になりましたがそれらは小さくとどまって細々と生きているようです。3年目の幼虫は慌てることなく、充分大きく生育してからゆっくり成虫になってほしいものです。
越冬2.jpg

23MAY

御会葬御礼

2007年05月23日

粛啓 父 光臣儀死去に際しましては御叮重なる御弔詞ならびに御香料をいただきそのうえご多忙中の折柄態々遠路葬儀に参列を賜り重々の御芳情有難く感謝申し上げます。
故人存命中は一方ならぬ御厚誼に預かりましたこと厚く御礼申し上げます。
遺影え.jpg
なお、想定を遥かに上回る皆さんに会葬いただき会場の椅子も足りなかったとの由、他にも何かと混雑に取り紛れ不行き届きの段あしからずご容赦くださいますようお願い申し上げます。

15MAY

伏木 けんか山車(やま)

2007年05月15日

5月15日。山車同士をぶつけあう祭りです。
けんか山車.jpg
ここ伏木の男たちの多くは一年中この一日のことばかり考えてながら生きていて、ヤマキチ(山車キチガイの意)と呼ばれています。呑むと話題は100%祭りの話です。
「○○が総代の年の××町戦。俺が前の右に乗っていてどこそこの前で相手の長手がこっちにきてどうしたこうした、、」「あれは俺が20歳のときだから」なんて30数年も前のことをつい昨日のように話すのです。
しかもそれが単発のシーンや特定のひとではなく「そうそう。でもその次の年、△△が総代であの日はひどい雨だった。あそこで滑ってどうしたこうした、、」てな具合です。
今日はその5月15日。いいお天気でした。

10MAY

いまどきの歯科医院

2007年05月10日

新装なったY先生のオフィスにカメラをもって乱入しました。
胡蝶蘭.jpg
待合室にずらりと並んだ胡蝶蘭の鉢は圧巻です。花ひとつ千円として、総額何十万円?なんてさもしい見方をしてしまう、豪華なインテリアです。
受付.jpg
受付には「電気代がもったないのでせっかくダウンライトなんて作っても電球いれないのでは?」なんて口さがない連中の陰口とは反する間接照明の柔らかな光。美人スタッフたちの顔写真紹介スタンドも光ります。

中.jpg
そして何より印象的なのがスタイリッシュな診療室内。窓はあえてつけてないようです。広がる田んぼの風景がみえてはおしゃれな感覚もなくなるということなのでしょうか。これが美容院でもカフェバーでもはなく歯科医院なのです。診療機材がごちゃごちゃひしめく倉庫のような当院を思い出し、こっ恥ずかしくなってきました。
参った参った。

06MAY

楽しかったGWの「締め」

2007年05月06日

これから暫くはスポ少の試合で休みがほとんどつぶされるため、最後と思ってよおく遊んでおかなければなりません。昨日の午後はまたしても西風が吹きまくりゲレンデはパラダイスだったそうですが、日展富山展に行ってたのでしょうがない。前線の通過後最終日は北東の風で雨とわかっていましたので、WSFは断念。
しばしの別れと思ってまたしても朝4時から漁に出かけました。でも北東の風にかわり霧で西も東もわけがわからなくなって早々に退散。
そこで最後は映画で締めることにしました。
スパイダーマン3.jpg
スパイダーマン3に映画館は満席、それだけでかなり驚きましたが、前作をはるかに凌ぐ面白さ。たった一本の映画でこれほど語れるのもあまり記憶にありません。いやあ、よかった。

さて明日からチャンネルを切り替えて頑張っていこう!

06MAY

アウトドアの達人

2007年05月06日

毎朝四時起き(ただし9時就寝)が続いたためか少しばかり寝坊してしまい、もう日の出が始まっていました。
夜明け前にと約束してたKくんには待たせてしまい申し訳ない事をしました。
寝坊.jpg

Kくんといえば、彼ほど気配りもも身体も動けるひとはそういないでしょう。
山登り、キャンプ、スノーボードと幾多のアウトドアライフにおいて私は彼に絶大の信頼をおいています。
Kくん.jpg
今回もシーアンカーや㊙フックの出し入れ等も一日にしてマスターされてしまいました。
昨年一年はスポーツ少年団のお世話であまり遊んでくれなくなってしまい残念でしたが、今度は私がその立場に立たされてしまうとは、、、。

04MAY

Wind Surfing 三昧

2007年05月04日

simao 2.jpg
島尾1.jpg
この写真、マウイ島でもサイパンマイクロビーチでもなく地元の島尾海岸なのです。
暖かく青い海、安定した風しかもサイドショア。冷たく鉛色が定番の日本海とは思えません。
幸せじゃありませんか。大枚はたいて南の島に行かずとも自宅から車で15分でこんな素晴らしいコンディションが満喫できるのです。
今日はほんとに朝から吹きまくりでした。ハーネスラインとフットストラップに引っ張られるように海面をカッ飛ぶ「プレーニング」を体験すれば何もかも捨てる覚悟ができてしまうアブナイ道楽ウインドサーフィン。私もこの20数年、「卒業」のタイミングを逃しながら今日にいたってしまいました。でもやっぱりこんな楽しいことをやめる気にはなりません。今日はもう全身の筋肉がパンパンでよれよれ、顔は赤銅色の私は幸せ!
my boad.jpg
今年のGWも残すところあと2日。明日も4時起き。遊び倒したるぞ〜!

03MAY

GW後半

2007年05月03日

今朝もまた夜明けとともに
夜明けとともに.jpg
太刀魚釣りです。
タッチョ.jpg
穏やかな海でうたた寝していたクルーも満足!?
ゲストも満足.jpg
午後から南西が吹いたのでウインドサーフィンに切り替えです。
今日午後.jpg

明日は南西の風が西の風にかわり午後いっぱいきれいなサイドショアが吹く予報なので、一日WSF満喫の予定。

01MAY

翌日

2007年05月01日

庄川河口の太刀魚は夜明け頃が勝負です。
朝焼け.jpg
暖かい上、全く波もないべた凪。同乗者もうとうとするくらい穏やかな海でした。
クルー.jpg
指4本分ある本命もちゃあんとゲットしました。
太刀魚.jpg
刺身、てんぷら、塩焼きを堪能しました。美味かった!

さてと頭を切り替えて今日明日はスライドオタクです。
後半もお天気よさそう。Crew募集です。

カテゴリ

このページの先頭へ戻る