牡蛎
夏といえば牡蛎&さざえです。町内納涼祭にあわせて採りにいきました。北よりの風のため海はにごり、うねりがあって結構苦戦しました。
とれたての海のミルク、氷で冷やし酢醤油です。
とても残念だったのが、テトラポットにおいたさざえを10数個いれた網が波にさらわれ行方不明になってしまったことです。反面、うれしい外道です。ワタリガニを牡蛎おこし用のバールと軍手でゲットです。でかいはさみを持つので普通素手では無理。こいつの味噌汁はうまい!
« 2006年6月アーカイブ | 院長ブログトップ | 2006年8月アーカイブ »
夏といえば牡蛎&さざえです。町内納涼祭にあわせて採りにいきました。北よりの風のため海はにごり、うねりがあって結構苦戦しました。
とれたての海のミルク、氷で冷やし酢醤油です。
とても残念だったのが、テトラポットにおいたさざえを10数個いれた網が波にさらわれ行方不明になってしまったことです。反面、うれしい外道です。ワタリガニを牡蛎おこし用のバールと軍手でゲットです。でかいはさみを持つので普通素手では無理。こいつの味噌汁はうまい!
幼虫の飼育マットを交換しようと思ったら、蛹室(じっとしているための空間)らしきものをつくっているではありませんか。そこでマットの交換はやめて経過観察していました。
昨日朝、飼育ケースをみてびっくり!次々に蛹になっているではないか!!みんなピクピクうごめいています。
蛹になるまでに3年かかるときいていたのでどうせ当分大した変化はなかろうと油断していました。
ほんとはマットから掘り出して記念撮影したいところですが、ヘラクレスかぶとが角のない成虫になってしまったS家の教訓を思い出し、ケースごしの対面で我慢です。
そういえば昨年、かぶと虫の幼虫が蛹になったあと地上に横たわるように死んでしまいましたが、何が悪かったのでしょう。でも今回は全員ケースの底にみられます。これが正常な状態のようです。
成虫まであと一息!
サザエ&カキを乱獲してバーベキュー!の計画も持ち上がっていたのではありますが、「今年は早月尾根にとても残雪が多いらしい」と海へ山へのいずれにおいても私が最も信頼をおいているKくんからの情報だったので、作戦変更してその確認にいくことにしました。
噂に違わぬ残雪で早月小屋横のテント場に数mの積雪。遠くの山肌も白い部分が多くみられました。
この後、400m程度登りましたが、今回は残念ながら午後の予定があったこととアクシデントのために森林限界2600M付近にて勇気ある撤退を選びました。剱本峰を間近に見上げ冷たい氷冷の風に吹かれながら、今年も剱岳日帰り登山をするぞとモベーションを新たにしたことはいうまでもありません。
山行暦もすでに10年を超えました。
山を登っているときはいつも辛くて心の中ではいつも「やめときゃよかった、、、」と後悔するのに、山頂でまた下山後には嫌なことは全て忘れて充実感に満たされるのが常です。また山で長時間かけてかく汗はサウナ等での上っ面のとは違い体の一番深いところに溜まっていた体内の水分と老廃物が全て排出されるような爽快感があります。
それにしても海と山のいずれでも思い立ったら自宅から日帰りでいける、なんと素晴らしい環境でしょう。
縁戚にあたる主婦2人が趣味の絵の個展をひらきました。
絵画のケースプレゼンテーション、連日とても多くの来場者があるのに驚きました。
ケースプレゼンテーターのふたりはもちろん、次代の姉妹、そして一同の晴れやかな笑顔です。
外傷の項2006年6月16日アップ「完全脱臼と予後14年」の症例を参照ください。
全顎のスケーリング、PMTCも終え、その後のホワイトニングです。
完璧ではないですが目立たなくなりました。私は美容師ではないので美容のみが目的である処置は本来は私の仕事ではありません。でも今回は子供が2歯喪失することにもなりかねない重大な事故をクリアしてその後長期にわたって歯牙が保存できたとても意義のあるケースで、変色がみっともなく患者さん本人がかわいそうに思えたのでオマケの余興です。
私が19年前にセットしたゴールドインレーです。19年前といえば私も患者さんもまだ20歳代(!)ということになります。私の歯科臨床の知識も技術も今のレベルには程遠いはずなのですが、これまでずっと無事故できました。患者さんのリスクが低いこととゴールドの安定性とのダブル効果だったのかもしれません。
ところが今回、顕微鏡でみていたらマージンラインになんとなく黒っぽい線がみえたので探針でひっかけてみたところなんなく外れたのには少し驚きました。セメントがウオッシュアウトしていたようです。ついでに隣在歯第2大臼歯隣接面にもカリエスがみつかり、大事に至らぬ前に外してみてよかったと胸をなでおろしたのでした。(左図)
幸い2歯とも小さな再形成だけですみました(右図)。今度のインレーが19年使用できるかどうかはわかりませんが、この先19年後といえば、お互い60代後半。私の歯科医としての人生も残り少ないに違いない。
角田教授の「口臭について」の講義が終わって戸外にでたら、街路樹がガサガサ揺れているではないか!
なんと南西の風です。風が吹くことなど極めて珍しい梅雨のこの時期,しかも今朝の天気図からは予想だにできぬラッキーウインド!ううむ、こんなんなら質問なんかしてないでさっさと終わらせりゃよかった。千載一隅とはまさにこのことと、はやる気持ちをおさえつつ8号線を西へ急ぎました。
上着を脱ぎ捨てて愛車パジェロミニにウインドサーフィン一式強風仕様を積み込むと、昼飯など食っている時間は惜しく、コンビニおにぎりをかじりながら島尾海岸へ急行しました。海の家の準備が始まった海はまだ閑散としていますが、沖には白波までたっています!クロスオフのゲレンデ独り占め
シュルシュルシュル〜〜〜、パンパンパン、ギュイ〜〜ン!!!白いボードは海面をカッ飛んだんだった。
「これから週末は多忙につき、、、」なんて言葉はわれながらどうしたのやら。
久々の筋肉痛、いやはやクオリティーオブライフ。急遽造った自家製スモークチーズ、スモークベーコンで祝杯をあげたのでした。
スライドは明日にしよっと。