院長ブログ

17MAY

大正~昭和時代の法被

2024年05月17日
IMG_6736.jpeg
IMG_6514.jpeg
曽祖父が内外肥料商として商売をしてた大正〜昭和の頃の法被が昔,蔵にあって、それを私が見つけて自分の部屋の押し入れに保管してたのを思い出しました。
引越しした時持ってきたモノを初めて広げてみると、こんなに保存状態のいいものだつたのです。一枚は正装?残り2枚は普段づかいのもののようでした。
13MAY

開かずの金庫テレビ番組取材

2024年05月13日
IMG_6682.jpeg
北日本新聞に続いて富山テレビが乗ってくれて、鍵屋さんと重量運搬業者さんを呼んでくれて開かずの金庫をあけ、新たな設置先まで運搬するという番組を作ってくれることになりました。
富山出身の芸人バットナイス常田さん、鍵屋五十嵐さん、重量運搬の富山重搬さん、皆それぞれにプロの仕事ぶりを垣間見ることができました。
一日がかりの大仕事でしたが、結果はといえば感動のフィナーレ!
その模様は30分番組に編集されるそうです。
詳細が決まり次第、ここにも情報公開します。
10MAY

開かずの金庫 新聞記事

2024年05月10日
北日本新聞朝刊から。
粗大ゴミか歴史的遺産かは人によって違うかもしれませんが、できれば昔なものとしてどこかに保存してもらえないものかなあと思ってたところです。
IMG_6658.jpeg

04MAY

山菜爆採⁉️

2024年05月04日
わらび採りに行ったら山ウドがたくさんとれました!
葉ワサビも大量
たけのこは裏歳(取れない年)だそうで
なかなか見つかりませんでした。
おにぎりを備長炭で焼いたら美味すぎでした
IMG_6579.jpeg
IMG_6589.jpegIMG_6609.jpeg

28APR

ご先祖の資料

2024年04月28日
家財整理の副産物として埋もれていたご先祖の資料が出てきました。
先祖の遺品.jpg
大正末期〜昭和初期あたりのもののようです。
こうしたことを研究されてる方もおられるかもしれず、解説をしてもらえたら興味深いものですが。
鍵が開けられずコンクリートの土台を作ってまで置いてある何百kgあるのかわからない金庫も往時をしのぶ文化遺産?のようにも見えてきました。
金庫2.jpg

24APR

富山剱の会20周年記念会のお知らせ

2024年04月24日
IMG_6481.jpeg
key wordは
「質の高い歯周基本治療は歯科医の品格」です。
19APR

マイクロ診査が好評です!

2024年04月19日
自分のお口の中がどうなっているのか、よく知らないのが普通ですよね。自分自身じゃ見えにくいですから。
ますは自分のお口の中がどうなっているのか具に見て知ることが重要です。
私たちはマイクロスコープ(顕微鏡)を使って高倍率な画像でトラブルの元を漏らさずチェックします。

マイクロ1.jpg
そしてそれをご自分の目で見ていただく「マイクロ診査」を行っています。
これが好評です!
マイクロ2.jpg

15APR

予五沢矯正研究会講演

2024年04月15日
予五沢文夫先生という天才矯正歯科医がおられ
ました。そのお弟子さんたち予五沢矯正研究会という矯正歯科の超スペシャリストな先生たちの会にお招きいただき歯周治療の話をさせていただきました。
学生時代に軽井沢の万屋に住み込み!のアルバイトをしていたことで土地勘も少しだけあり、今朝は早い目に軽井沢入りしスーパーで地物高級食材を買い付けました。
IMG_6421.jpeg
IMG_6422.jpeg
予五沢先生が私財をポンとだされて作られたという軽井沢の別荘地にある財団所有の研修施設。これを維持するだけでも大変なことだろうなぁ、、、なんて庶民派には眩しいオサレな建物、事後のパーティーでも歓待していただき、熱心な質問もたくさん頂戴して楽しい一日でした。
IMG_6398.jpeg
04APR

ゴールではありません、メインテナンスの始まりです

2024年04月04日
激しいPerio.でした。

Kr初診の1.jpg
前医ではほぼ全ての歯がホープレスで抜歯、、、、の御宣託をいただいたそうですが、致し方のないところかもしれません。でもそれではあまりに芸がないのでなんとかしませんか、とお話ししました。患者さんは車で1時間半の遠方からよく挫けず通院してくださいました。
Kメンテ1.jpg
まる2年。グラグラ動く歯はなくなり歯磨きしての出血しません。レントゲンで不安定に凸凹していた骨のラインが横一線にきれいに安定していると思います。しかしこれはゴールではありませんよ、メインテナンスの始まりです。

こうした仕事ばかりだとほんとに楽しくやりがいあるんですどね
31MAR

家財搬出も終了

2024年03月31日
IMG_6152.jpeg
片付け業者による搬出も終了、すっかりもぬけの殻
公費解体を待つばかりとなりました。
隣家は終了したみたい。

カテゴリ

このページの先頭へ戻る